[CFT] VirtualBox for FreeBSD! take2

FreeBSD/amd64でVirtualBoxが動く修正を入れたから、テストしてくれる人募集中、らしい。miwiさん活発に活動してる、精力的だな。見習おう。 We rolled a new tarball with the patch from Juergen Lock [1] with a posible fix for AMD64 users, tested on …

[CFT] FreeBSD python25 move to python26 as default version

FreeBSD portsでpythonのデフォルトバージョンを2.6に上げるので、テストしてくれる人を募集してる。 Make sure your portstree is uptodate, fetch the patch here: http://miwi.homeunix.com/patches/python262.diff Apply the patch. If you have 2.5.x i…

FreeBSDのports/packagesビルドシステムtinderboxを使う

FreeBSD 7.2-RELEASEがリリースされたので、手元の実験用FreeBSD Boxを新しくした。ついでにtinderboxも3.2を最初からセットアップした。 tinderboxは、FreeBSDのports/packagesのビルドシステム。いろんなuserland、いろんなports treeを組み合わせてビルド…

何か書くことを再開しよう

しばらくネットの世界にアウトプットすることを怠ってきたので、危機感を覚えてきた。ここらで踏ん張らないと、このまま消え去りそう。 某所もメンテナンス放置状態だし、自前をいったんあきらめてここに集約して、何か書くことを再開しよう。 まずは某所の…

イヴの時間

未来、たぶん日本。 ロボットが実用化されて久しく、 人間型ロボット(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。 こんなイントロダクションで始まる、近未来の日本をモチーフにロボットと人間の関係を描いたアニメ「イヴの時間」。 アキバくんと美人妻と箱…

Logitech Squeezeboxを海外通販で輸入したら壊れていたのでRMAに挑戦した

うむ、タイトルが全てを物語っているな。 Logitech(日本国内だとLogicool)には、Squeezeboxというネットワークオーディオのブランドがあるんだけど、残念ながら日本国内では販売されてない。けど、欲しかったし円高だったしで、思い切って国外通販で注文して…

iPod touchを2.1にアップデートした

iPod touch 2.1では、Podcastを連続して再生できるようになったらしい。iPod nanoではそのような動作になっていたので、iPod touchになってから不便に感じていた。この変更はかなり嬉しい。 今まではPodcastの再生では各エピソードが独立した曲みたいな扱い…

Mac OS XのFirefox 3.0でGreasemonkeyのuserscriptがインストールできない

タイトルの通り、Mac OS XのFirefox 3.0でGreasemonkeyのuserscriptがインストールできない、という現象に遭遇した。インストールのダイアログは出るんだけど、インストールボタンが押せない、という謎の現象。 userscriptのダウンロードはできてるみたいな…

MacのBoot CampでWindowsパーティションを2個用意する

iMacはBoot Campを使ってWindows XPマシンにすることになってる。今までのWindows XPは、OSをインストールするCドライブと、VMwareのVirtual Machineを設置するDドライブに分割して使っていた。Boot Campアシスタントを使うと、Windowsパーティションは1個し…

StartupSound.prefPaneを使ってMacの起動音を鳴らさないようにする

iMacの電源を投入したときに、ジャーンという起動音が鳴るんだけど、音量がすげー大きくてびっくりするので、起動音を鳴らさないようにしてみた。 今回は、StartupSound.prefPaneというソフトウェアを使用した。dmgファイルをダウンロードしてインストールす…

MobileMeが面白そう?

各所がiPhoneの話題でいっぱいだけど、MobileMeも結構いい線行ってる。Windowsとも連携可能だし。期限切れした.Macのアカウントが残ってるから、復活させてMobileMeを使ってみようかな? アップル - MobileMe

iMac 24inchを購入した

ねんがんの iMac を てにいれたぞ というわけで、ついにiMac 24inchを購入した。自分の用途を考えると、GeForceは不要と判断して、MB325J/Aいわゆる松モデルを購入した。メモリは2GBだと寂しかったので、UMAXのCastor SoDDR2-2G-800を2枚買ってきた。無事認…

Dynagenのtelnetコマンドをカスタマイズする

Dynagenのtelnetコマンドで、エミュレートしてるRouterに接続することができる。で、やっぱりtelnetは自分好みの方法で起動したいよね?そういう人のために、Dynagenのtelnetはカスタマイズが可能。 カスタマイズはdynagen.iniというファイルを設定すること…

Dynagenコンソールの使い方

Routerは起動したけど、このままじゃ面白くも何ともない。まずはDynagenのコンソールの使い方から。 とりあえずhelpしてみる。 => help Documented commands (type help <topic>): ======================================== capture confreg cpuinfo export hist l</topic>…

idlepcを使ってDynamipsのCPU負荷を下げる

さて、これで無事にCisco 7200がエミュレートできたわけだけど、CPUが全力運転してるはず。これは、IOSのIdleをMacBookのCPUが全力でエミュレートしてるから。これを回避するためのコマンドが、idlepc。要するに、動作してるエミュレータをしばらく観察して…

Dynamips(Cisco 7200 Simulator)をMac OS Xで使ってみる

ここしばらくネットワーク周りから遠ざかっていたので、勘が鈍ってきていることに気づいた。というわけで、久々にネットワーク周りで楽しいことをして遊ぼう。 今回選んだネタはDynamips。これはCisco 7200のエミュレータ。IOSさえ用意できれば、本物のCisco…

iMacモデルチェンジ

俺、このプロジェクトが終わったらボーナスで新しいiMacを買うんだ<それどんな死亡フラグ? 新しくなったらiMacを買おうと思ってたけど、ついにモデルチェンジしたよ!もちろんねらいは24inchモデル。今の1600x1200なディスプレイと併せて、念願のデュアル…

LeopardとSony VGP-BRM1

Leopardになって、A2DPプロファイルがサポートされたらしい。さっそくSonyのBluetoothオーディオコントローラVGP-BRM1を使って試してみた。 ペアリング まずペアリングを実施する。タスクトレイのBluetoothアイコンから、「Bluetoothデバイスを設定」を選び…

VMware Fusion 1.1.1

VMware Fusionが1.1.1になっていてたのでupgradeした。 いろいろと変更があるけど、大きいのはCmdとCtrlの透過的なremapが入ったことかな。その他の変更点はRelease Notesを参照。 VMware Fusion Release Notes

jailbreak後にやったこと

めでたくjailbreakできたら、いろいろと環境を整えていくよ!明日の自分のためにメモ。 BSD Subsystemのインストール Installer.appからBSD Subsystemをインストールした。これがないとSSHでログインしても何もできないからね。 アプリケーションフォルダの…

iPod touch 1.1.2をjailbreakした

Macworld Expoでは、iPod touch関係の発表があると思ってたら、1/15出荷分からアプリ増量だけで、ハードウェアはそのままだった。 というわけで、jailbreakするつもり満々の人には関係なさそうだったので、Amazon.co.jpで値下がりしたときに買ったiPod touch…

LeopardとUSB HDDとTime Machine

Leopardの目玉機能の一つ、Time Machineによるバックアップを試してみた。 といっても、FAT32でフォーマットされた外付けUSB HDDを接続すると、Time Machineで使いますか?と聞かれるので、はいと答えただけ。初回のバックアップはすげー時間がかかると聞い…

Leopardとssh-agent

Leopardだと、なにもしなくてもssh-agentに対応してる。SSHKeychainはagent以外にtunnelを自動で作ったりして高機能だけど、自分の用途はagentだけだったのでLeopardのagentに乗り換えた。 まずは環境変数を確認してみる。 > env | grep SSH SSH_AUTH_SOCK=/…

LeopardにMacPortsをインストール

Leopardにアップグレードしたのを機会に、FinkからMacPortsに乗り換えることにした。 The MacPorts Project -- Home 詳しいインストール方法はMacPortsのダウンロードとインストールを見るとして、ざっとやり方をメモ。 まずはLeopard用のdmgファイルをダウ…

Leopardインストール後の作業

インストール後は、サードパーティのアプリケーションを再セットアップすることが推奨されてたので、いろいろと再インストールした。 Skype VMware Fusion Quicksilver iWork 08 Xcode Tools 3.0 LeopardはSSH_AUTH_SOCKをよろしく処理してくれるらしいので…

Mac OS X 10.5.1 LeopardをMacBookにインストール

というわけで、早速Leopardをインストールした。インストールメディアはすでに10.5.1に更新されていた。へぇ、ちゃんと最新版が出荷されてるんだ、と感心。 インストールDVDからの起動は、システム環境設定の起動ディスクを使った。起動時にCを押し続けても…

Leopard買った

遅ればせながら、Leopardを買った。ついでにiWork 08のファミリーパックも買った。iWorkって、ファミリーパックと普通のやつの価格差が2000円と破格の安値。そのうち購入する予定のiMacのためにも、ファミリーパックを購入したよ。 iLifeは見送り。MacBookで…

iMac買うぜ

おうちのデスクトップPCを買い換えるべく、調査開始。条件はこんな感じ。 Windows Vista 1600x1200以上の画面解像度 DVIでデュアルディスプレイ(1600x1200以上の画面解像度) 4GB以上のメモリ Core 2 Duo または Core 2 Quad 調査の結果、大手電機メーカー製…

Microsoft Mobile Memory Mouse 8000

Bluetoothでも使えると聞いて買ってみた。Bluetoothマウスって選択肢が少ないよね。早速Macで使ってみることにした。ただしOSはまだ10.4。 専用の充電ケーブルを使って、USB経由で充電できるけど、面倒なので単四のeneloopを使うことにした。 電池蓋を開けて…

Mac OS XからWindows Vistaへのリモート接続

実際に、Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0を使ってWindows Vistaにリモート接続してみた。 Windows Vistaでの準備 Windows Vistaでリモートデスクトップ接続を許可する必要がある。コントロールパネル > システムとメンテナンス > リ…