2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Netatalkを2.2.1にアップグレードした

Mac OS X LionでなんちゃってTimeCapsuleを実現するために、Netatalkを2.2.1にアップグレードした。LionがAFP 3.3を要求するので、以前のNetatalkだとネットワーク越しのTimeMachineがうまく動かないのだ。NetatailのLionサポートがらみではいろいろあったけ…

流行に乗ってSteve Jobsを買ってみた

Mac

スティーブ・ジョブズ I作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/10/25メディア: ハードカバー購入: 58人 クリック: 5,321回この商品を含むブログ (352件) を見る流行に乗って、Steve Jobsを買ってみた。最初はKindle…

convmvと波ダッシュ問題とworkaround

Sambaのunix charsetをUTF-8に変更したでファイル名のエンコーディングをconvmvを使ってEUCからUTF-8にしたんだけど、いわゆる波ダッシュ問題にひっかかってた。convmvはEUCなファイル名中の「〜」を波ダッシュに変換してくれるんだけど、Windowsから使うと…

Sambaのunix charsetをUTF-8に変更した

おうちのサーバでは、ずいぶん昔からSambaを使ってWindows向けのファイルサーバを運用してた。昔からの設定を引き継いで使っていたので、Samba 3系列で言うところのunix charsetは昔からEUC-JP系列の設定で運用してた。 最近、とある理由でSambaで共有してい…

Kindle Personal Documentに追加された3つの新機能が便利すぎる

Amazon.comからKindle Personal Documentに3つの新機能が追加されたよ、というメールが送られてきたので、久々のエントリ。ちなみに、タイトルは何かを狙ってみた。 Personal Documentというのは、Kindleごとに設定したメールアドレスに添付ファイル付きのメ…

portscout.orgはportscout.ccに引っ越してた

自分用portscout.orgを構築してupstreamの更新情報を素早く把握する - mteramotoの日記で自分用portscoutを用意したけど、コメントでportscout.ccに引っ越していることを教えてもらった。うぐぐ、気づかなかったよ。 portscoutは、仕組み上一時配布元へのFTP…

自分用portscout.orgを構築してupstreamの更新情報を素早く把握する

portscout.orgがまたアクセスできなくなっていた。さすがにこうもアクセス不能だと不便なので、ports-mgmt/portscoutを使って自分用のportscout.orgを構築した。portscoutには、メンテナのメールアドレスで調査対象を絞り込む機能があるので、自分用のportsc…