2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のソフトウェアアップデート

Official Apple Support 各種セキュリティアップデート。さくっと適用した。

SSHKeychainを使ってパスフレーズ入力なしでsshを使う(MacOS X)

svn+sshを使ってリモートのレポジトリを使うときに、いちいちパスフレーズを入力するのが面倒だったので、MacOS Xでssh-agentが使えないかどうか調べてみた。 > ssh-agent zshとかしてssh-agent経由でshellを実行すれば使えるけど、2つめのshellはどーすんだ…

environments.rbを編集したらserverを再起動すべし

LoginEngineを使おうとしてenvironments.rb他を編集してからアクセスすると MissingSourceFile no such file to load -- login_engine 以下略と言われてしばし悩んだ。environments.rbを編集したら、serverを再起動しないとダメ。developmentで起動してても…

ライド・オン・RailsでRuby on Railsのお勉強

Carbon Emacsでemacs-railsもそれなりに形になったので、Railsのお勉強スタート。 今回は、久々に書籍とにらめっこしながらお勉強することにした。ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略作者: 吉田和弘,馬場道明出版社/メーカー: ソフトバンククリエ…

本日のソフトウェアアップデート

Apple - Support - Downloads Apple - Support - Downloads 相変わらず、EFI Firmware update、X11 Updateとも詳細な情報はなし。EFI Firmwareはfixes several Boot Camp, start up, and wake-from-sleep issues on MacBook computersということらしい。お告…

emacs-railsのrails-create-projectで自作のスクリプトを使う

emacs-railsではrails-create-projectで新しいRailsプロジェクトを作成することができる。裏ではrailsコマンドを実行しているんだけど、どうせならこれをd:id:mteramoto:20061112:p1で作ったrails-create.shに置き換えたい。 rails-create-projectはrails-sc…

自作スクリプトによるRailsアプリの始め方

railsコマンドでひな形を作れるけど、そこからさらにSubversionにimportしたり、Capistranoをapplyしたりを毎回手動でやるのは面倒だよね、ということでスクリプトを書いた。 スクリプト実行中にリポジトリを作成する都合上、リポジトリはローカル決めうち。…

Carbon Emacsでemacs-railsを使う

Emacsをちゃんと使うこともかねて、emacs-railsを使うことにした。 まずは.elを設置する場所を決めないと。MacOS Xの作法がいまだによくわからないけど、perlを参考にして~/Library/Emacsに決めた。 > mkdir -p ~/Library/Emacs必要な配布物を取得して、この…

今日のインストール

Finkからrubygems-rb18をインストールして、Railsをインストールした。 MySQL 5.0.27をインストールした。Carbon Emacsを設定したらRailsの練習するぞ。 忘れないように、MySQLのRubyネイティブアダプタもインストールした。 # gem install mysql -- --with-…

今日のソフトウェアアップデート - iTunes 7.0.2

http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/itunes702.html バグフィックスと新しいiPod Shuffle対応。Shuffle欲しいね。