2009-01-01から1年間の記事一覧

ezjailを使ってFreeBSD jailを効率よく管理する

HP ProLiant ML115 G1を使ったFreeBSD 7.2-RELEASE boxは、jailを使っていろいろな環境を作ることにした。ついでに、jailを簡単に使うためのツールezjail - Jail administration frameworkも試してみることにした。 準備 まずは下ごしらえから。必要なものは…

cpufreqとpowerdを使ってサーバの熱対策と省エネを実現する

夏に向けて、ML115の温度対策をするために、cpufreqとpowerdを使ってCPU動作周波数の制御を試してみた。CPU動作周波数が下がれば、発熱も減ってハッピーになれるはず。 さて、うちのML115は、Opteron 1210を搭載している。AMDはPowerNow!という名前でCPUの動…

IPMItoolの出力をmuninでグラフ化する

ipmitoolで温度を含むセンサーの情報が取得できた。この手の情報は、長期的な傾向を見ないと意味がない。傾向を見るならグラフ化だよね、ということでグラフ化してみた。 ところで、最近はサーバの各種情報のグラフ化はmuninがはやってるらしい。というわけ…

IPMIを使ってHP ProLiant ML115の温度を監視する

FreeBSD 7.2-RELEASEをインストールしたML115 G1は、騒音対策でCPU FANを鎌風2の風に交換してる。ファンコンでファンの回転数を制御できるんだけど、CPUの温度とCPU FANの回転数を連動させられないので、CPUの温度を気にしておく必要がある。 以前はmbmonを…

FreeBSD UFS Snapshot Management Environmentを使って定期的にSnapshotを作成する

最近、ML115を使ったFreeBSD 7.2-RELEASE boxを仕立てたので、某所からのサルベージも兼ねて、以前書いた記事の内容を再実行してる。 自宅サーバに格納されているデータは、1日1回rsyncを使って自宅サーバの外付けHDDにコピーを取得している。rsyncは--delet…

ATOK 2009 for Macを予約した

Mac

いつの間にかATOK 2009 for Macが予約できるようになっていたので予約した。毎年恒例のお布施みたいなものだ。辞書付きの製品にしようかとも考えたけど、旧製品の辞書も使えるみたいなので、今回はATOK単体で購入することにした。よくよく確認すると、今使っ…

iPhone OS 3.0のBluetoothオーディオでAVRCPが動作しない

iPhone OS 3.0がダウンロードできるようになっていたので、早速ダウンロードしてみた。期待のBluetoothオーディオは、DRC-BT15とDR-BT140Qで問題なく音が出た。感度も良好で、iPhoneを鞄の中に入れた状態でも音飛びなしで気持ちよく音楽が聴けた。ただし、曲…

crontabにおける%の罠

PlaggerがCPUをガンガン使ったまま終了しないので、原因究明のためにログをとることにした。Plaggerはcrontabから起動してるので、loglevelをdebugにして、標準出力をファイルにリダイレクトすることにした。一つのファイルにログを出力すると、後から探すの…

gitとgithubでPlaggerの自分用変更を管理するよ

Plaggerの自分用プラグインとかassetsとかは、mizzy.org : Using svk with plaggerの方法を参考にしてsvkで管理してた。最近gitとgithubが流行らしいし、Plaggerもgithubにホストされたらしいので、この機会にgitでの管理に移行してみた。 まずはgithubからP…

ssh agent forwardingをscreenの中で使う

sshでログインしたホストAから、さらに別のホストBにsshで接続する際に、ssh agent forwardingという便利な仕組みがある。ssh agent forwardingを使えば、ホストAのログインに使用したprivate key/public keyのペアを、ホストBへのssh接続に利用できる上に、…

VAIO type PでBluetoothワイヤレスステレオヘッドセットDR-BT140Qを使う

PC

iPhone OS 3.0が待ちきれないので、とりあえずVAIO type PでDR-BT140Qを使ってみた。といっても、うちのtype Pはノイズキャンセルヘッドフォン付属でオーダーしたから、DR-BT140Qはあまり使わないかも。 タスクトレイのBluetoothアイコンからペアリングした…

iPhone OS 3.0でついにBluetooth A2DPサポート

アップル - iPhone - iPhone OS 3.0ソフトウェアアップデートによる新機能の数々 iPhone OS 3.0になって、ようやく内蔵BluetoothでA2DPがサポートされる。これでドングルから解放されるよ。OSをアップデートしたら、さっそく手持ちのBluetoothオーディオデバ…

[CFT] VirtualBox for FreeBSD! take2

FreeBSD/amd64でVirtualBoxが動く修正を入れたから、テストしてくれる人募集中、らしい。miwiさん活発に活動してる、精力的だな。見習おう。 We rolled a new tarball with the patch from Juergen Lock [1] with a posible fix for AMD64 users, tested on …

[CFT] FreeBSD python25 move to python26 as default version

FreeBSD portsでpythonのデフォルトバージョンを2.6に上げるので、テストしてくれる人を募集してる。 Make sure your portstree is uptodate, fetch the patch here: http://miwi.homeunix.com/patches/python262.diff Apply the patch. If you have 2.5.x i…

FreeBSDのports/packagesビルドシステムtinderboxを使う

FreeBSD 7.2-RELEASEがリリースされたので、手元の実験用FreeBSD Boxを新しくした。ついでにtinderboxも3.2を最初からセットアップした。 tinderboxは、FreeBSDのports/packagesのビルドシステム。いろんなuserland、いろんなports treeを組み合わせてビルド…

何か書くことを再開しよう

しばらくネットの世界にアウトプットすることを怠ってきたので、危機感を覚えてきた。ここらで踏ん張らないと、このまま消え去りそう。 某所もメンテナンス放置状態だし、自前をいったんあきらめてここに集約して、何か書くことを再開しよう。 まずは某所の…

イヴの時間

未来、たぶん日本。 ロボットが実用化されて久しく、 人間型ロボット(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。 こんなイントロダクションで始まる、近未来の日本をモチーフにロボットと人間の関係を描いたアニメ「イヴの時間」。 アキバくんと美人妻と箱…

Logitech Squeezeboxを海外通販で輸入したら壊れていたのでRMAに挑戦した

うむ、タイトルが全てを物語っているな。 Logitech(日本国内だとLogicool)には、Squeezeboxというネットワークオーディオのブランドがあるんだけど、残念ながら日本国内では販売されてない。けど、欲しかったし円高だったしで、思い切って国外通販で注文して…