2007-01-21から1日間の記事一覧

Mach-O入門 実践編

準備 というわけで、Mach-Oファイルの構造がわかったところで、実際のファイルで確かめてみることにする。 C言語で簡単な実行ファイルを作成して、otoolで構造を表示させてみよう。プログラムはこんな感じ。test.cというファイル名で保存する。 #include <stdio.h> in</stdio.h>…

Mach-O入門

ちょっと間が空いたけど、Mach-O入門の続き。今回はセグメント。 セグメント セグメントは、ダイナミックリンカがアプリケーションをロードしたときに仮想メモリにマップされる、Mach-Oファイル中のデータの範囲と、メモリ保護の属性を定義しています。セグ…